人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サラダボウル専門店で流行りのサラダランチしにGo!



\(^o^)/


With  Green エキマルシェ大阪店_e0292546_06390487.jpg





前回大阪に来た時にエキマルシェの中で気になっていたお店。
昨夜はたっぷり焼肉を食べたので、翌日のランチはしっかりバランスを摂るべくサラダをいっぱい食べたいと思っていました。



今回は並んでなくて良かった〜!
前はめっちゃ並んでたので、並ぶの覚悟で行ったけど12時丁度でもまだ待ちはなくて助かった。
お先に席の確保をしてからオーダーです。




With  Green エキマルシェ大阪店_e0292546_06392196.jpg





サラダメニューが豊富で悩む〜!
どれもこれも美味しそ〜!
一杯で満足できるサラダボウル。
確かに見本もめっちゃ多そうで、逆に食べ切れるかな?ってサイズ感。





With  Green エキマルシェ大阪店_e0292546_06393362.jpg





3−4月のシーズナルサラダメニュー。
2ヶ月ごとに新メニューも出るみたいで期間限定に弱い私。





With  Green エキマルシェ大阪店_e0292546_06394677.jpg






With  Green エキマルシェ大阪店_e0292546_06400175.jpg





ドリンクはバナナジュース490円にして、国産鶏ひき肉のキーマカレーのサラダSサイズ1170円にしました。
ドレッシングも選べてハニーミルクにしました。
ハニーミルクなのに結構辛さもあって、めちゃめちゃ美味しい!



キーマカレーはご飯は玄米だったしサラダとして食べるのでカレーも冷たかったけど、途中から全部混ぜ混ぜして食べるのでこれはこれで冷たいカレーで正解でした。
りんごも入ってたし、トッピングも自分の好きなように変更可能でしたが、どう合うか合わないかわからなかったので通常メニュー通り頼みました。
これはこのままで大正解!




With  Green エキマルシェ大阪店_e0292546_06412801.jpg





お皿の大きさの違い、分かるかな?
こちらは通常のMサイズ。
低温ローストポークのサラダ、ナッツのドレッシングのMサイズ1310円。
とにかくお腹いっぱいになる。
めちゃくちゃドレッシングが美味しくてパクパク食べちゃう。




With  Green エキマルシェ大阪店_e0292546_06414917.jpg






テイクアウトも可能なので、今度寄った時はテイクアウトで利用しようと思いました。
健康寿命を延ばすには野菜を意識的に摂らないとね!
めちゃめちゃおっすすっめで〜す!



\(^o^)/





WithGreen エキマルシェ大阪店サラダ / 大阪駅梅田駅大阪梅田駅(阪神)
昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:サラダ | 大阪駅梅田駅大阪梅田駅(阪神)


# by princesscinderell | 2023-03-21 22:00 | 大阪エリア

北新地でめちゃくちゃ美味しい徳島牛を食べにGo!



\(^o^)/


黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19550252.jpg





またまた大阪に来ています。
大阪といったら焼肉でしょ?とばかりに泊まっているホテルから食べログ検索。
北新地で焼肉が食べたいな〜。
おしゃれで口コミの評判のいいこちらのお店に予約してみました。





黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19550758.jpg





おしゃれなカウンター席もあったけど、一番奥のテーブル&ソファー席に用意してくれていました。
セットしてくれてある薬味は刻み胡麻ネギ、レモン、刻みわさびと焼肉のタレ。





黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19551250.jpg




まずはいつものように梅酒のソーダ割りからスタートです。




黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19551720.jpg




お肉の前に3種のナムル、チョレギサラダとたっぷりの量の前菜。




黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19552393.jpg




キムチは4種類。
中でも長芋のキムチがめちゃくちゃ美味しかった。




黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19555581.jpg





タンの分厚さ、見て!
めちゃくちゃ柔らかくて最高に美味しい。
脂がさっぱり系でめちゃくちゃ美味しい!何これ?




黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19560083.jpg





希少部位のリブシンとハラミ。
阿波華牛(徳島)の油ってこんなに甘くて美味しいんだ。
こ〜れはびっくり!イナバウアーしまくって!やばいやばいやばい!
(シンデレラ的イナバウアーとはのけ反り返るほど美味しい時に出る最高で最上級の褒め言葉です)




こんな美味しいリブシン、初めて。
めちゃくちゃ美味しい!過去最高かも!!!!!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
キャオキャオキャオ〜!!!!!




黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19560464.jpg





ユッケの代わりにウチヒラ(モモの部分)
「生は苦手」と言ったら「焼くタイプに変えますね〜、そういう方結構いるんで〜」と逆にコース内容より高いウチヒラに代えてくれました、言ってみるもんだわ、ラッキ〜♪





黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19561014.jpg




極上のフィレステーキ
もうこの霜降り見て!
好き❤️好き❤️好き〜❤️




黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19561386.jpg





特製玉子スープ
ここほど美味しい玉子スープは飲んだ事がない!
え〜〜〜〜〜?マジでヤバいんですけど〜?????
これだけ飲みにまた行きたいくらい美味しい玉子スープ。



これ、マジで過去最高に美味しかった!
もう本当に何なの?この店?焼肉屋?おかしいよ、美味し過ぎる!
なんで焼肉屋でここまで玉子スープが美味しいの?
悶絶、卒倒、失神寸前の美味しさ。





黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19565119.jpg





肉寿司(霜降りの炙りと赤みの炙り)
これも本当は生なんだけど、「結構強めに炙っておきますね〜」って優しすぎるや〜ん!
これも美味しすぎて卒倒〜❤️あああああ〜天国まで行っちゃった〜!
♪───O(≧∇≦)O────♪
ギャオン、ギャオン、ギャオン〜♪(だいぶ酔ってる?)





黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19565676.jpg




ドリンクお代わりして烏龍茶もガブガブガブ。




黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19570101.jpg




ジェラートは4種類の中から選べたけど。
ミルクロッソとピスタチオで悩んだの。
どっちも味見してピスタチオの勝ちだった。




黒毛和牛焼肉 虎斑(とらふ) 北新地店_e0292546_19570504.jpg






北新地でこの内容で11000円だよ?(3月末まで、通常は13000円)
ヤバくない?おかしいよね値段設定。



味と値段と接客態度、完全にノックアウト!
超ド級MAXに気に入った!
やっぱ大阪は焼肉天国だ〜い!
みんなも高級店でコスパ最高な焼肉にイナバウアーしまくってみてね〜!
サービス満点な店長さんも大好きになっちゃった〜!



\(^o^)/





黒毛和牛焼肉 虎斑 北新地店焼肉 / 北新地駅西梅田駅大阪梅田駅(阪神)
夜総合点★★★★★ 5.0

関連ランキング:焼肉 | 北新地駅西梅田駅大阪梅田駅(阪神)


# by princesscinderell | 2023-03-20 21:00 | 大阪エリア

四季彩 華門(かもん)


3月13日(月)にニューオープンしたお店にGo!



\(^o^)/



四季彩 華門(かもん)_e0292546_22441118.jpg





三重県庁から東に坂を下ってくると、焼き鳥屋さんで美味しい【しげおやじ】さんの隣に前はよくランチに通っていた協奏曲さんと言うお店があったんだけど、そこが創作居酒屋 四季彩華門(かもん)さんとなって3月13日にオープンしました。



前を通った時に開店祝いのお花があったので、ランチもしてるのかな〜?と思って覗いてみましたがまだ今は夜だけの営業でした。




四季彩 華門(かもん)_e0292546_22441757.jpg




土曜日の夜7時頃お一人様で突撃です。




四季彩 華門(かもん)_e0292546_22442465.jpg




カウンターの1番端っこに座り、メニューはこんな感じ。




四季彩 華門(かもん)_e0292546_22443075.jpg






四季彩 華門(かもん)_e0292546_22454634.jpg




車だったので、まずは烏龍茶350円を。




四季彩 華門(かもん)_e0292546_22455207.jpg




大葉チーズ包み揚げ500円




四季彩 華門(かもん)_e0292546_22460685.jpg




三重県産のぷりっぷりのアサリバター700円。




四季彩 華門(かもん)_e0292546_22461570.jpg





あおさも美味しくて、スープも全て飲み干しました。
やばい、めっちゃ美味しい〜!





四季彩 華門(かもん)_e0292546_22462412.jpg




これ、どうぞってサービスだったのかな?ほうれん草のお浸しをいただきました。




四季彩 華門(かもん)_e0292546_22470663.jpg





お店の女の子におすすめされて、海老天巻き850円。
こんなにたくさんあって850円って激安!
めちゃくちゃおいしくって、お土産にも欲しかったくらい。
これ、前もって電話しておくとテイクアウトも可能みたいよ。




四季彩 華門(かもん)_e0292546_22472037.jpg





本日のおすすめメニューの中からアスパラ豚巻きフライ800円。
北海道産のアスパラでめちゃくちゃ太い。
タルタルも合う!
めっちゃ美味しい〜!ってイナバウアーしてたら「もしかしてプリンセスさんですか?」ってバレた。
イナバウアーでバレるって(笑)




この人、本当に一人で居酒屋とか来るんだ〜って思ったかもしれないな〜。
いつだって基本お一人様だからな〜(気にしてないけど)





四季彩 華門(かもん)_e0292546_22473019.jpg




デザートは華門極ブリュレ500円。
これもレベル高い!
めっちゃバニラビーンズ入ってて表面もパリッパリで美味しい!




四季彩 華門(かもん)_e0292546_22473730.jpg






領収書見たら合計で3700円でした。
やっぱほうれん草のお浸しはサービスだったんだな。
全部ぜ〜んぶ美味しかった〜!
超絶MAXにおっすすっめで〜す!



\(^o^)/




四季彩 華門(かもん)居酒屋 / 津駅
夜総合点★★★★ 4.5

関連ランキング:居酒屋 | 津駅


# by princesscinderell | 2023-03-18 22:00 | 津エリア ディナー

新宿御苑前駅付近のニュースポットにGo!



\(^o^)/


Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00071656.jpg




東京2泊3日の最終日、11時の開店前に行ってみました。




Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00072479.jpg





開店3分前に着いて、まだ誰も並んでなかったので良かった〜!
食べログ仲間のもぐもぐ三重ちゃんも行ってたし(仲良しさんが行ってると安心して行ける)新しくオープンしたラーメン屋さんで、とにかく塩ラーメンが美味しそう。
みなさんの口コミを見て期待度MAX!
東京に行ったら絶対に行きたいって思ってたんだよね。





Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00074115.jpg






Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00075041.jpg





一番先に並んだ特権!
誰もいない店内を撮影できました。
やったね!
私の後から後から一瞬で外に行列がずらっとできるほど並んでました。
絶対開店前から行くべきだよ、大正解!ふ〜。




Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00080193.jpg





カウンターに座って色々見る。
お水はセルフ。




Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00100303.jpg




お店のインスタをフォローしたらトッピングどれでも1つサービスみたいよ。




Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00100977.jpg






これが噂の超バター。
破壊的トッピングですって。
何これ?高級カルピスバターに興味津々。
これも450円とちょっとお高いけど、この際だからと頼んでしまいました。





Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00101535.jpg




特製塩ラーメン(全部のせ)1400円。
麺は中太麺。
かえしはこんぶベース。





Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00102599.jpg





チャーシューは3種類別のが入ってた、めちゃめちゃ美味しい〜!
このすっきりとした塩味が最高すぎるスープ。





Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00103124.jpg





カルピスバターのトッピングのせてみました。
これは高くても絶対にトッピングした方がいい!
バリ美味になること間違いなし!
マジで美味しい。ここのラーメン。





Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00140446.jpg





そしてヴィジュアル最高のアマダ東京のブランドたまごを使用した抜群にいおいしいたまごオニギリ。
このぷにぷにでオレンジ色に近い太陽のように美しい色。





Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00140947.jpg






中にも同じように黄身が入ってた。
これは卵好きさんにはたまりませんね。





Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00141407.jpg





食後は新宿御苑をお散歩したり。




Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00145276.jpg





横の遊歩道を通って新宿まで歩いて帰りました。
食べたらちょっとは歩かないとね。




Rahman Eddie(ラーメンエディ)_e0292546_00161497.jpg






めちゃめちゃ美味しい塩ラーメンってこういうのを言うんだな〜。
お腹いっぱい大満足。
わざわざ電車乗って行った甲斐がありました。
おっすすっめで〜す!




\(^o^)/




Rahmen Eddieラーメン / 新宿御苑前駅四谷三丁目駅千駄ケ谷駅
昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:ラーメン | 新宿御苑前駅四谷三丁目駅千駄ケ谷駅


# by princesscinderell | 2023-03-12 21:00 | 東京エリア

スタイリッシュなもんじゃ焼きを食べにGo!



\(^o^)/


月島もんじゃ こぼれや別邸_e0292546_18524484.jpg






月島の駅を降りて徒歩5分くらいで、到着。
土日は結構並ぶと聞いていたので、11時に予約しておきました。
まだ並んでなくて良かった〜!先読み成功〜!




それにしても新しくて綺麗なビルの1F、木目調の店内。
他の月島のお店にも行った事あるけど、年季の入ったお店が多い中、ここは食べログの写真を見て新しかったので選んで大正解。
土曜日だったので「2時間制でお願いします」との事。「はいは〜い!」





月島もんじゃ こぼれや別邸_e0292546_18524918.jpg






とりあえずウーロン茶で乾杯!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪





月島もんじゃ こぼれや別邸_e0292546_18564341.jpg






出てきたもんじゃ焼きの具材を見て、あふれんばかりの海鮮が圧巻!
これは本当にこぼれやだわ・・・自分で焼くなんて到底無理・・・こぼれまくってくるじゃん。
でも安心「焼きますね」とお店のスタッフの方が焼いてくれます。ほっ。






月島もんじゃ こぼれや別邸_e0292546_18530075.jpg






どうやって焼いたらいいのか、久しぶりだからいつもすっかり忘れている。
いつ真ん中にお汁を入れたらいいのか?とかタイミングが分かんないもんね。
ここは全部やってくれるから安心だし、余裕のよっちゃんで嬉しくって動画撮りまくり。
イェ〜イ!イェ〜イ!イェ〜イ!って。
こういうところが田舎もんなんだよ私(笑)





月島もんじゃ こぼれや別邸_e0292546_18530617.jpg





すごい勢いでシャカシャカシャカと焼いていく動画はプリンセスシンデレラのインスタを見てね!
めっちゃリズミカルなんだよ、ノリノリなんだよね、お店の人。
その様子バッチリ撮って来たわよ〜ん!





月島もんじゃ こぼれや別邸_e0292546_19052591.jpg





出来上がりがこちら。
これをちっちゃいヘラで食べるのが熱々で美味しいのよね〜。
めっちゃ量があるように見えるけど、ほぼキャベツでヘルシーだから胃にもたれない。





月島もんじゃ こぼれや別邸_e0292546_19053692.jpg




お好み焼きも焼いてくれるって〜!




月島もんじゃ こぼれや別邸_e0292546_19054214.jpg





私の喋り方を聞いてお店の人が「(イントネーションが)関西の方ですか?関西の方の前で焼くの緊張するんですよね。前に大阪から来たお客さんに焼いてる間は触るなって怒られた事があって」って言ってました。
「えええええ〜?焼き方にうるさいんだね〜大阪の人は〜!私は何にも言わないよ〜好きな感じで焼いて〜!」ってすっかりお任せ。





月島もんじゃ こぼれや別邸_e0292546_19055182.jpg






お好み焼きの周りをぐるぐる回すので、確かに・・・。
これが東京流の焼き方か・・・って見入ってしまった(笑)
まるでパンケーキみたいに綺麗な出来上がりだわね。





月島もんじゃ こぼれや別邸_e0292546_19064363.jpg





マヨネーズもネギもたっぷりかけて、めっちゃおいしそ〜!
きゃおきゃおきゃお〜!





月島もんじゃ こぼれや別邸_e0292546_19065237.jpg





カットまでしてくれてありがとう。
めっちゃめちゃ美味しい〜!





月島もんじゃ こぼれや別邸_e0292546_19070573.jpg





みんな親切なスタッフの方ばかり(若い子が多い)
2時間制って言われたけど、1時間で出て来たよ、めっちゃ早くない?
あっという間に焼いて食べて、速攻で出て来たけど、その間にも予約なしでは今日は満席で〜って何人も断られてました。
あああああ〜本気で予約しておいて良かった〜!




スタイリッシュなお店で、こぼれるほどの具材盛り盛りのもんじゃ焼きとぐるぐる回すお好み焼き。
是非是非予約して行ってみてね〜!
見てるだけでも楽しくて美味しくて、超〜おっすすっめで〜す!




\(^o^)/



月島もんじゃ こぼれや 別邸もんじゃ焼き / 月島駅勝どき駅築地駅
昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:もんじゃ焼き | 月島駅勝どき駅築地駅


# by princesscinderell | 2023-03-11 20:00 | 東京エリア

毎日の食べ歩きを食べログとインスタ、その中でもセレクトしたお店をYouTubeにUPしています。下の青いマークをタップするか詳しくはプロフィールをご覧下さい。リンクフリーです!!\(^o^)/


by プリンセスシンデレラ