今宮名物 あぶり餅 かざりや
\(^o^)/


こちらはあぶり餅の本家400年続いているそう。
実はお店の前にもソックリなあぶり餅のお店があって、そっちからかなり客引きのお声がかかっていたからフラフラ〜っと入りそうになっていたら、ここを勧めてくれた京都フリークな友達のみはるんるん♪が「そっちじゃないの!こっち!」って引き止めたからチッ!って顔されちゃった!(◎_◎;)
え?ちょっとびっくり。
(思いっきり顔に出てたな〜、あのおばさん達)
そちらは元祖1000年も続くあぶり餅のお店らしいけど、そこまで客引きしなくっても(^^;;
あとで、食べログで調べてみると、かざりやは上品な味でお向かいさんは素朴な味だそう。
京都フリークなみはるんるん♪曰く、食べ比べてみたけど、かざりやの方が断然美味しいっっ!!
って強く強く勧められたから食べ比べる事もなかったけど。

靴を脱いでお座敷に上がるとお庭を見ながらまずはお茶が出て来ました。
キョロキョロしているとすかさず、みはるんるん♪が5人前!ってオーダー。
(5人で来てるからね!)
一人前500円です。

これ、これ!
細い串にささったあぶり餅が15本

焦げてるし見た目がイマイチだけど、食べてみると、きな粉のお餅に白みそベースのタレが絡めてあって、甘くて耳たぶぐらいのやわらかさで美味しいー!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
きゃー!♡♡♡♡♡何これー???
何で?何で今まで知らなかったんだろうー???
こんなに美味しいお餅って初めて♡♡♡
やばいー!やばすぎるー!
美味しすぎてお皿に残ったタレまでレロレロしたいくらいっっ!
ってお下品な事は出来ませんがっ!
それぐらい気に入ったのよー!
ここがスケートリンクなら間違いなくイナバウアーしたわっ!
(シンデレラ的にのけぞるぐらい、美味しいって意味)
ああ〜、どうしてこのお店が家の近くにないのかしら〜(u_u)
間違いなく毎日通ったのにぃー!
って事で、今度から京都に来たら必ず寄る事に決定!
名残惜しい、かざりや。
でも、お土産用は持って帰ったらお餅がかたくなってて味が落ちてたらしく、お店でアツアツを食べる事をおすすめします!
400年も前からこんな美味しいお餅を食べていたのね〜。
京都の人はいいな〜(≧∇≦)
かざりや
京都市北区紫野今宮町96
TEL075-491-9402
定休日:水曜日
10:00-17:30
東側のコインパーキングにとめたら60分間の無料券もらえます!