人気ブログランキング | 話題のタグを見る

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース

待ちに待ったトレッキングディ!

\(^o^)/


今日は熊野古道でも三木峠-羽後峠コースへアクティブなプリンセスメンバーで参加して来ました!

p(^_^)q
熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_738172.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7381923.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7382032.jpg

先月は台風でせっかく楽しみにしてたのに中止になっちゃったもんだから何と2ヶ月ぶり。

お天気も良くって見晴らしも良くって最高ー!
(((o(*゚▽゚*)o)))
熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7382149.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7382281.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7382441.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7382559.jpg

今回の語り部さんは大川さんです!
よろしくお願いします。m(_ _)m


毎日、このコースの整備もしてくれています。
いわゆる大川さんが整備してくれている【大川街道】だね!^_−☆
熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7382698.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7382827.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7382928.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7383071.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7383950.jpg

結構、アップダウンが激しい!
前回のツヅラト峠とはえらい違い(^^;;


これで初心者向けのファミリーコースなの?
かなり息が上がります。


絶対、今日1日で2kgは痩せてるはず!


途中、可愛いお花を見つけ、語り部さんがみんなに教えてくれました。
熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7383122.jpg

これはアケボノソウ。
リンドウ科センブリ属の多年草。
良く見て!!(◎_◎;)じーっと見て!


花びらの細かい点々が分かる?
暁の星空が広がる様子を現しています。
すってきー!か〜わいい〜!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


がんばって2時間歩いて頂上です!
頂上でお弁当を頂きます!

さて、前回の熊野古道のツヅラト峠コースの時のレビューに「シンデレラさんの全身の写真UPしてほし〜い!」とのコメントを頂きましたので、頂上で1枚!

こんな感じのいでたちで登っています!
PEACE!
熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7383414.jpg

新しいトレッキングシューズにご機嫌!
(≧∇≦)きゃはは!

(理由は前回のツヅラト峠のレビュー参照・トレッキングのカテゴリーを見てね!)

さぁ、お弁当も食べ、リュックの中は軽々!

後半がんばるわよ〜ん!p(^_^)q
熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_738358.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7383731.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7383885.jpg

これはバクチの木って言うんだって!

あと、ニッキの木とか色々教えてもらえます。
(全部覚えらんないσ^_^;)
熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7384049.jpg

山の神様も祀ってあります。
横を見てびっくり!男性自身?ぎょぎょぎょ!Σ(゚д゚lll)

この神様は女性なんだとか。
熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7384257.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7384375.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_738447.jpg

イノシシが突っ込んできても地震が来ても崩れないように頑丈に石を積み上げています。
熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7384666.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7384731.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7384829.jpg

熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7385036.jpg

しっかり10時から3時まで歩いたなぁ。


気持ちいい汗をかいて爽快感!
さ、帰りましょう!
熊野古道@ 三木峠-羽後峠コース_e0292546_7385141.jpg

帰りは【おとと】で尾鷲の秋刀魚を買ってご満悦!
これで夕食もまた、楽しみ!


来年3月までは熊野古道のツアーはこれで今年は一旦終了。
全部16コース制覇するまでがんばるわよ〜ん!


巡礼の道。
800年も前の大昔からみんなが辿ったこの道を、この景色を同じ三重県に住んでいながら今まで全く興味なかった。


来年は世界遺産登録10年になる【熊野古道】に私と一緒にチャレンジしてみない?
いろんな企画が予定されているみたいよ!


おすすめでーす!

\(^o^)/



by princesscinderell | 2013-11-09 22:59 | トレッキング

毎日の食べ歩きを食べログとインスタ、その中でもセレクトしたお店をYouTubeにUPしています。下の青いマークをタップするか詳しくはプロフィールをご覧下さい。リンクフリーです!!\(^o^)/


by プリンセスシンデレラ