熊野古道@松本峠・花の窟コース
今年は熊野古道が世界遺産登録10年を記念してイベントも目白押し!
すごい人気です!




今回の松本峠のコースはめちゃ軽コースで難易度は☆2つ。
(☆は全部で5つで判断)
全く汗もかかないくらい簡単でトレッキングデビューするには1番取り組み易いかも。
本日の語り部さんはゆっくり、ゆっくり全員を誘導してくれるので説明も丁寧でいいわぁ。
語り部さんによっては前の人達としか話をしない人もいるから後ろの人は損した気分になることも(^^;;
ま、いっつも私の場合、当然のごとく語り部さんの隣をキープしているから関係ないけどね。
歴史も教えてくれるしめざとくワラビや筍の場所も教えてくれたり(^^;;
語り部さんが付いていないツアーもあるけど、何人かで登るから迷う事ないと思うかもしれないけど、私は絶対語り部さん付き、お弁当とお茶付き4900円の三重トラベルのツアーが1番いいと思っているの。
帰りには尾鷲の【おとと】に寄ってくれるし新鮮なお魚を買って帰れるのも楽しみの一つ。(≧∇≦)


お弁当は頂上の東屋で食べたら熊野市内、有名な獅子岩まで降りて来ました。

七里御浜の海岸でしばしフリータイム。
ここでは真っ白い石を拾ってね!

次に行く【花の窟】神社で真っ白い石に書いたお願い事を2つまできいてもらえます。




こうやってたくさん白い石が積み上げられているでしょう?
シンデレラももちろん、1番大きな石に名前も住所もきちんと書いて置いて来ました。
でも、後で聞いたらお金に関する事はお願いしてはいけないんだって!
必ず隣のお稲荷さんにお願いしてくるようにだって(^^;;

先に言ってよね。ψ(`∇´)ψキー!!!な〜んてね!
熊野古道、全コース制覇する為に毎月必ず参加します。
正直、熊野古道にハマっている友達を最初「何が面白いの?年寄りが行くところなんじゃないの?」なんてバカにしていた。
それが今はどーお?この変わりよう!
誰も行かなくっても1人でも参加しちゃうもんね〜!
数あるパワースポットの中でも劇的に体調も良くなる感じ。
私と一緒にトレッキングデビューしてみない???
\(^o^)/