熊野古道@八鬼山越えコース
\(^o^)/



p(^_^)q
いつもの三重トラベルではなく、三交バスハイクで80名が参加して来ました。
熊野古道の中でも最も達成感を味わえる人気のコースでこのアップダウンの激しい八鬼山越え(10km)さえクリアしておけば、後はどのコースに参加してもお茶の子さいさいなのよん♪
って事で前日は21時に就寝し、準備万端なシンデレラとアクティブで特に健脚なプリンセスメンバーの合計6人でスタートです。








(((o(*゚▽゚*)o)))


気持ちいい〜!
♪───O(≧∇≦)O────♪
健脚なプリンセスメンバーだから先頭グループなわけ。
非力のシンデレラは6人の中でも一番ドベ。
でも、だからと言って80人も参加している中では速い方なのよ?
無理して付いて行ってもダメだと分かっていたから自分のペースで登っていたの。
あまりの階段の多さにバテそうになった時、何度もお水を飲んで休んでいると知らないおじさんが「お嬢ちゃん、休んでたって誰も助けてくれへんで!」なんて意地悪言いながら抜かして行くのよ!
(>人<;)ひ〜ん!
なによ〜!分かってるわよ〜!
お嬢ちゃんなんて子供扱いしないでよね!!
誰もおんぶしてくれなんて言ってないじゃないの〜!
ψ(`∇´)ψキーッ!
内心こう思ったけど、お上品が売りなシンデレラは「は〜い、大丈夫で〜す!」なんて優しくスマイル。
ウソつきー!!(^◇^;)
こうしてはいられない!
何が何でも、あのおじさんだけは抜かしてやるわ!
と魔法の高麗人参カプセルを飲み、エンジン全開!
スタコラサッサ。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
しばらくすると、あら?
あのおじさんだわ?休んでる。
うーふっふっふー。
ウサギとカメの気分☆☆☆
抜かしてやるわ!
( ̄+ー ̄)フッ!
気が付いて「お嬢ちゃん、無理して急いで行っても続かへんで!」などとぬかす。
何ですってー?
まだ言うかー?ψ(`∇´)ψキーッ!!!
何て何て意地悪なおじさんでしょう?
八鬼山にはこんな意地悪なおじさんが???
(>人<;)
「別に無理はしてないんだけど〜?」と交わしながら今のうち。
みんなに追いついたので、少し座って話ていると、またもやおじさんが追いついてきて私達にイヤミを。
あ〜イヤ。
どこに行ってもいるのよねぇ。
こういう言いたがりな人。(-_-;)
抜かして行くのが嬉しかったのか「いつまでも休んどったら追いつかへんで!」
私が無視していると、すかさず友達のミズミズが「ご心配なくー!またすぐ抜かしますからー!」って。
良く言った!スッキリー!
♪───O(≧∇≦)O────♪
「はははっ!」おじさん笑っていたようだったが。

「あ〜いた(痛)!あ〜いた(痛)!」と思わず言ったら今度は知らないおばさんが「誰に会いたいの?」
「あ〜痛」が「会〜いた」に聞こえるようじゃね。(・・?)
いろんな人がいる熊野古道。








ウサギとカメ。
どっちがウサギ?
私かー!???
ウサギの逃げ切り勝ちだよ〜んだぁ!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
三木里海岸の美しさにおじさんのイヤミも吹っ飛びましたとさ。
\(^o^)/