日本料理ほとり@2
\(^o^)/

2人共、車だからノンアルコールビールと私はノンアルコールの梅酒のソーダ割りで乾杯ー!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
いやいや、どーもお疲れ様ですぅ♡
先生から「行った事ない和食に行ってみたい!」
とのリクエストにより、いつもなら夜の和食では失礼がないように【坐忘庵ざぼうあん】を使うのですが、今日は夜の【ほとり】をチョイス。
今まで【ほとり】ではテーブル席しか座った事なかったので、実は密かにカウンターに憧れていました!
(ちょっと通な感じでしょ?)
p(^_^)q
お昼に行ったレビューはこちら➡︎
http://pricin.exblog.jp/20771755
夜のコースの中でもお肉がないと嫌なシンデレラは【丹色にいろ】のコースを予約しておきました!

優しい味付けの箸染め(前菜)からスタートです!




炊き合わせ、お造り(トロで悶絶!)八寸と進み。
先生がお正月に行かれた京都嵐山【吉兆】本店、私がこの8月に行く祇園の【未在】の話などグルメなお店の話題も弾み、邪魔しない接客態度も抜群で、もちろんお料理も美味しくて大感激!

鮎の蒸し鮨。
アッツアツで臭みもなく、鼻に抜ける香り。

天婦羅!絶品でした!
美味しいです!!
♪───O(≧∇≦)O────♪

お肉は何と!
松阪牛のみたらし仕立て。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
んまぁ〜!!みたらし仕立てですって〜???
初めて食べます!
みたらしのお醤油がキツすぎず、さっぱりした甘さ。
玉子を崩しながら食べて下さいだって。
これは美味しいです!!
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

ごはんに進む頃には2人共お腹いっぱいに(^^;;


デザートはフルーツポンチ。
総評として。
やっぱり夜の【ほとり】は美味しいです!
お昼の松花堂弁当をこの味で(1800円)は高い!とレビューされている方がみえますが、それは間違いです!
お昼の松花堂弁当だって私は好きですが、やはり夜にゆっくり時間をかけて一品一品を味わってみて欲しいです!
正式なるお座敷での和食は【坐忘庵】、カウンターで粋な和食なら【ほとり】、と使い分けてみては?
おっすすっめで〜す!
\(^o^)/
日本料理ほとり
三重県津市一身田大古曽1502-16
TEL050-5868-8934(予約専用番号)
059-233-2839
定休日:水曜日
11:30-14:00、17:30-22:00(LO21:30)
20:00までに入店。
http://tsu-hotori.com/