花暦ウォーク@山の辺の道コース
\(^o^)/

今週末も奈良に三重トラベルのバスツアーでーす!

今回のメンバーは4人。
いつも一緒に行ってくれるナースなエンジェルちゃんとはまきちゃんとよーこちゃんです。

今日は平坦な道なんだけど距離が長いの。
11キロも歩くんだってー!(◎_◎;)

柿やらみかんやら色々なってますね〜。

綿まで道端で売ってます。

さつまいもとかナスとかたくさん入ってて100円だったから買いたかったんだけど、重くなるしね〜!
残念〜!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

こんにゃくが美味しそうだったから、1本150円で歩きながら食べました。
エンジェルちゃんとはまきちゃんは草餅を食べてました。
よーこちゃんは食べてません。


のどかだよね〜!THE奈良!って感じ。

こちらでお弁当を食べますよー!

相変わらずいつも同じおにぎり弁当を配られます。

でも、結構お腹いっぱいになるんだよね、これが。

花暦ウォークっていう位だから花がないとね〜!
コスモス畑の中に入ってパチリ!

ここで人数確認すると、迷子になった人がいてガイドさんが探しに行くことに。
6人グループで来ていても1人だけ迷子になっちゃったんだってー!
そんな事あり?
グループの人も一緒に歩いてあげなよね〜!
こんな事、初めて。٩( ᐛ )و ホケラー。

ガイドさんは2人いるから、もう1人のガイドさんが私達を先へと案内してくれました。

桧原神社の横のお茶屋さんでくずきりを食べながら迷子の人が来るのを待ちましょうか。

ここ食べログチェックしてみると、お店の登録がない…。ラッキー!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

私にとっては貴重な新店登録出来る1軒。

なかなかくずきりも美味しかったし。

みんなが食べてたわらび餅も美味しいって。
グッジョブ!p(^_^)q

新店登録する為には住所、電話番号、営業時間、休み、席数、メニューに何か特徴があるか、子供連れOKかどうか、予約可能か、禁煙か、カード使えるか、とかまるで取材のように全部聞いて来なくちゃならない。
面倒くさいのに何でそんなに新店登録したいかって?
それはね!
食べログをPC版で見ると、1番下の初投稿者の名前が出てるの見た事ある?
1番先にそのお店を見つけて投稿した人の名前は一生残るってわけ!
だから登録のないお店を見つけると、私が1番にUP出来るから嬉しくて仕方ないのよ〜!
きゃはは〜ん!(≧∇≦)
だから、みんなも新しいお店の情報が入って来たら真っ先に私に教えてね〜!
それが一番嬉しい〜❤️
ちょうど食べ終わってお茶をお代わりした所で
「そろそろ集合して下さ〜い!」
ゲッゲー!(◎_◎;) もう?
ぎゃお〜ん!
肝心な情報をGetする前に〜!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ キー!
しょうがない!
また誰か行ったら新店登録してあげて〜!
美味しかったから〜!╰(*´︶`*)╯♡

そして、ようやくゴールの大神神社に到着です。

5年前に1番上までお参りにまるで登山のごとく登った事あるなぁ。
でも、山全部が御神体。
登るって表現はしてはいけないんだって。
お参りに行ったって事ね!

来月は、1番楽しみにしている【みたらい渓谷】
昨年行って、真っ赤な紅葉の絨毯に感激しまくったものだよ。
今年も絶対に行く!
みんなもシンデレラと一緒に山ガールになってみない?
\(^o^)/