平和寿司
\(^o^)/

1919年、大正8年から続いているお店なんですって。

今の4代目の大将は津市の【東京 大寿司】さん(今はもう閉店されています)で修行されてた事があるんですって。

今回は食べログ仲間の4人で19:00過ぎに伺いました。

落ち着く個室もありますよ。


カウンターにて、10800円(税込)のコースを予約。

ドリンクメニューはこんな感じ。

まずは、のれそれ(穴子の稚魚)
鈴鹿では昔から『おばさん』と呼ぶらしい。
何でおばさん…なのかしら?(=゚ω゚)ノ

三重県産のカワハギ
上に乗ってるのは肝、寄せポン酢

はまぐり3年物の酒蒸し

桑名産、朝採りの白魚

大阪湾のトリ貝

生の関サバ

三河産天然のとらふぐ

長崎産の本マグロ



白子焼き
(手前は自家製のカラスミ)

握りは〜
さよりの昆布締め

ボタン海老(めちゃ大きい)

金目鯛

富山の白エビ

ボタン海老のお味噌汁

みそ汁は信州の合わせ味噌

中トロ

三重県産ヒラメの昆布締め

大トロ

三河産のノドグロ

コハダ

スミイカ(藻塩)

鞍掛にぎり 赤身の漬け

玉子

干瓢巻き

いちご(完熟紅ほっぺ)

全てが美味しくて❤❤❤❤❤
こんなにたくさん頂いて10800円だなんて!
信じられませんっっ‼️
なんて、なんてCPがいいんでしょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡
特に白子…アッツアツで中はとろっとろ‼️
低温で焦げないようにじっくりと焼き上げ、あんなに美味しく出来るなんて、びっくり‼️
こ〜れは、最高に美味しい‼️
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
4人ともが完璧にイナバウアーしました‼️
めちゃくちゃ大満足!
おっすすっめで〜す!
\(^o^)/
夜総合点★★★★☆ 4.5