花暦ウォーク@金剛山頂回遊コース
ロープウェイに乗ってGo!
\(^o^)/

7月23日の日曜日。

いつもの【三重トラベル】の花暦ウォークっていうバスツアーでまたまた奈良までトレッキングにやって来ました。

このコースはロープウェイ代がかかるから、いつもの6980円ではなくて、8480円でした。

千早駅からロープウェイに乗って山上駅まで。

先月の花暦ウォークのツアーは梅雨時期だったからか、人数が集まらず、催行中止でした。
なので2ヶ月ぶりの山にテンションあげあげ!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡うわ〜い♡
一番前の席に座り、快適なロープウェイの乗り心地。
プリシンのインスタの動画でもお楽しみ下さいね!
(ガイドさんの案内入り…動画の画像はそのままなので、高所恐怖症の人はご遠慮下さいね!)


いつものお弁当ではなく、今日はお蕎麦のランチ付きでした。
めっちゃ嬉しい〜!(((o(*゚▽゚*)o)))♡

ここ、食べログにもUPしとこ〜っと♡

早めの時間にランチにありつけて大満足!

山菜ごはんと、あったかい山菜蕎麦、ワサビをたっぷり入れたら美味しかったなぁ〜!
結構な量でした。

しっかり食べたら、さぁ、頑張って歩きましょう!



緑がいっぱいの山の景色って大好き❤



この辺りをダイヤモンドトレールっていうんだって!
ふう〜んトレールかぁ。

しっかし上りばっか…結構キツい。

しばらく山の景色が続きます。

緑は美しいけど、口数が少なくなって来ました。
だって暑いんだもん(^◇^;) ひ〜!
顔、真っ赤になってきちゃったよ〜ん。


一休み、水分補給はこまめにしないとね!

いつものツアーガイドの安藤さんの旗が目印です。

途中で友達のグッチーがお腹痛くなって来て。
北海道の時も上高地の時も、彼女、急にお腹が痛くなっちゃうタイプで、またまた心配したよー。
今回はすぐ近くにトイレがあったから良かったものの。
山ではそれが心配だよねー。
私もお腹弱いから、あの辛さは分かるわー!
本当に冷や汗タラタラだよね〜。(>人<;)

葛木神社が一応山頂です。
頂上からの堺市の眺め

はるか向こうにPL教団の白い塔が見えますね!


今回はウォーキングとかハイキングって星1つの軽いレベルじゃなかったなぁ。
まずまずのトレッキングコースでした。




樹齢何百年っていうすごい木がいっぱいあって圧巻!


じっくり読んでたら笑えたわ。↑




途中のお茶屋さんで一休み。



ソフトクリームのお味はまぁまぁ。

ここも食べログにもUPしとこ〜っと♡
お店の登録があるー!マジでー?
こんな所でー?わぁ〜い!わぁーい!
トレッキングに来て食べログ活動も出来るー!
効率いいじゃ〜ん!今回のツアー!p(^_^)q

何回山頂まで登山したか名前が書いてあるけど、一万5千回って…どういうこと?
50年間毎日登ってるぐらいの計算?
凄すぎる!(◎_◎;)

1日2〜3回ずつぐらい往復してるのかな?とか、ここの職員さんかな?とか、色々想像しちゃったよ。

無事に降りて来て終了。

夏のトレッキングはくったくた…ε-(´∀`; )

お疲れ様でした!
8月はさすがにツアー自体がないから、また次回は9月24日に【北・山の辺の道コース】にトレッキングに行きまーす!
みんなも、シンデレラと一緒に山ガールになりましょう!
楽しいよ〜!!!
\(^o^)/