食べた事のない生つくねを食べにGo!
\(^o^)/
名古屋の夜の店に詳しくないシンデレラ。
居酒屋の中でも焼鳥が大好物だと伝えると、もう一軒行こうとSawaちゃんが言う。

ちょっと乗り換えて降りた事のない駅で降り、フラフラと付いて行きました。

ガチとり屋?
ガチで焼鳥屋やってます!って意味で付けた店名だそうです。
へ〜そうなの?焼鳥大好きだもん、それだけでわくわく!
名古屋コーチンもあるのかな?
メニューはこんな感じ。
名古屋コーチンは使ってなくて岐阜と奥三河産の鶏を使用しているそうです。
ガチガチに凍ったフルーツが入ったイチゴサワーにしました!
Sawaちゃんはミカンサワー、Sawaちゃんがお友達も呼んでくれて7人で乾杯〜!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
新名古屋名物元祖【生つくね】ってこれね〜!
ねえ、つくねって生で食べてもいいの?ちょっとだけ怖いんだけど???
って言ったら、ここのは新鮮だから大丈夫!とお墨付き。
生つくねに薬味を付けて、醤油と天かすを付けて頂きます!
ちょ〜〜〜〜〜っと〜〜〜〜〜!何これ〜〜〜〜〜!!!
超〜美味しい〜〜〜〜〜!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ヤバい!本気で新鮮だわ!
これなら絶対にお腹痛くならない!
へ〜!美味しい〜!クセになる〜〜〜!
ささみ霜降り、トマトスライスと続きます。
唐揚げもサクサクなんだけど、しっとりしてて下味しっかり、漬け込んであるからめっちゃ美味しい!
唐揚げにはうるさいシンデレラ。
焼鳥屋は普段からよく行くし鶏料理専門店と言えども、なっかなか満足いく唐揚げには出会えませんが、ここの唐揚げはめちゃくちゃ美味しくて。
イナバウアーしまくってしまいました!
♪───O(≧∇≦)O────♪
OH〜!YEAH〜!チョベリグーだよ!ベリベリグー!
食べた事がないレアうずらも、いっただき〜!
黄身がトロッと出て来てこれ、お〜いし〜!!!
コショウがいいね!

キャベツ
とりの皮
ししゃも

ハツモト

どて煮とみんなでシェアしながらたくさん頂きました。
そして今は期間限定の牡蠣のがんがん焼きもやってました。
広島県産の牡蠣を使用。
がんがん焼きの食べ放題のコースもあるんだって。
ナイフで開けるの怖くて開けてもらいました。
アッツアツでぷりっぷりで美味しかった〜!
ほっぺたが落ちる〜!
1Fはカウンターのみ、2Fはこんな風にテーブル席があるからグループに最適!
イスが面白いの。
お酒のケースの上に茶色のカバーでちゃんとイスが作ってあってクッション性もあり何時間座っててもお尻、痛くならなかった。
カタコトの日本語で一生懸命接客してくれるスタッフの男性にも好感が持てたし、焼鳥屋で牡蠣も食べれて大満足!
知らないお店は地元の人に連れ回してもらうのが一番だな〜!
今度からもSawaちゃん、よろしくお願いしま〜す!
\(^o^)/
炭火焼鳥ガチとり屋 (焼き鳥 / 志賀本通駅、平安通駅、森下駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
関連ランキング:焼き鳥 | 志賀本通駅、平安通駅、森下駅