cafe協奏曲、本日より復活しました!
イエーイ!イエーイ!イエーイ!!!
ウワ〜オ!ブラボ〜!ワンダホ〜!
\(^o^)/
間違いなく津市内のランチで私が一番ヘビロテしまくっているお気に入りのお店。
もうここはホームグラウンドのような場所。
毎週必ず行くし、行かない時なんてない。
協奏曲のランチが売り切れだったり、雨が降ったら隣のプチカフェに浮気したりもするけど(雨の日はコーヒー1杯無料の為)
平日はどこに行こうかな〜?なんて考えないでいいし、特に急いでいる時はおすすめ。
お昼はランチ1種類しかないからすぐ出てくるし、ビジネスランチに最適です。
毎日日替わりで600キロカロリー以下のランチが650円で美味しく食べられる、本当にコスパに優れた名店だから。
県庁界隈のサラリーマンがごった返えするので、いつも13時を過ぎてから訪問するようにしています。
そんなある日、急にしばらく休みますとシャッターに張り紙がしてあった。
こんなに流行っているのに、まさか潰れるはずないし・・・。
何で?誰か知ってたら教えて!とインスタに書いておいたら、後から他の常連さんが、奥さんが怪我したらしいですよと親切に教えてくれた。
怪我?
どうしたんだろう?
大した事ないといいけど。
(めっちゃ心配)
と思っていたら何度も何度も貼紙が張り直され、お店が再開する日を心待ちにしていました。
そしてようやく本日復活と相成りました。
(4回目延長したら、もう本当にどうしようかと思ったよ)
今日は、12:50分に行って正解でした。
タイミングよくランチが後2つ残っていただけだったから。
毎日30〜33食しか作ってないから(21席しかない)全ての席の2回転はしないんだって。
私の後から来た何人もの人が残念そうに帰って行ったけど、復活したのを確認して、みんな嬉しそうだった。
きっと明日も来るんだろうな。
今日は白身魚のソテー、フレッシュトマトソース。
もう、本当にヘルシー!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
9月20日と24日は新メニューみたいね!
楽しみ、楽しみ!
(^з^)-☆
外食は太る。
ここはそんな心配は無用なお店です。
本当に美味しいよ。
よく650円であれだけの物を提供できるなって感心しちゃいます。
マスターもママさんも本当にいい人だから。
だからみんなリピーターになるんだよ。
私も協奏曲の大ファンの一人。
今後ちゃんと治ったら手首に入ったままのプレートを抜く手術もしなくちゃいけないんだって。
これからも無理せず、続けていって下さいね。
今日は本当に嬉しかった。
ありがとう!
\(^o^)/
協奏曲 (喫茶店 / 津駅)
昼総合点★★★★☆ 4.8
関連ランキング:喫茶店 | 津駅