さとうきびジュースを飲みにGo!
\(^o^)/
3年前にも行った今帰仁城跡(なきじんじょう)。
その時はこのお茶屋さんには寄りませんでした。
その時もあったのにね。
確かにあった、うん、あったあった、覚えてる。
行きにお店のおじさんに声かけられましたが、また帰りにね!と一旦お断り。
帰りにも、またまたがっつり声かけられて(割とガツガツ売込みしてくる)じゃあ、喉も乾いて来たし、さとうきびジュースだけ1杯買うつもりで寄ると。
お姉ちゃん、中まで入っておいで!とおじさんが。
へっ?中まで?何で???
自分でさとうきびを搾らせてくれると言う。
えー?自分で搾るの?やった事ない。
どうやって搾るの?
はい、これ持って、奥までずーっと突っ込んで!
シャーシャーシャーシャーと結構な音が鳴る。
搾ったのでは生温いから、冷蔵庫から元から冷やしてあったのを出して来て混ぜてくれました。
飲んでみると…
ひ〜や〜!((((;゚Д゚)))))))
何これ、美味しい〜!
初めての味〜!
さとうきびジュースなんて想像していたのは青臭い味だったのに・・・
全くそんな事はなく、めっちゃ美味しかった!
マジでびっくりしちゃったよ〜ん!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡ きゃおきゃおきゃお〜❤️
おじさんが作る【さーたーゆー】って言う黒蜜を煮詰めた物もおすすめらしく。
10倍に薄めてホットで頂くと美味しいとの事で試飲させて頂く事に。
これにはもっともっとびっくりしたわ!Σ(゚д゚lll)
あまりにも美味し過ぎて!
おじさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
何ですかこれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?????
ギャオMAXにイナバウアーしまくりっ〜〜〜〜〜!!!
沖縄の人に向けてのミニ解説・・・シンデレラ的イナバウアーとは、のけ反り返るほど最高で最上級に美味しいと感じた時に出る褒め言葉ですので覚えてね。
あんまりイナバウアー出ませんがよっぽど美味しい時には頭ぶつける程、のけ反ってます。
ワオ!ワッホ〜!ワッホッホ!ワッホッホ!✌︎('ω'✌︎ )( ✌︎'ω')✌︎
アボリジニのように踊る所だったよ。
マジでやっべ〜!
(お下品な言葉連発してしまうわ、プリンセス気取ってるくせにどうしよう)
チョベリグーだよ、ベリベリグ〜!
おじさんが作るさーたーゆー。
ネット通販でもかなり売れているらしい。
後から食べログの口コミ全件読んでみると、相当名物おじさんだった。
沖縄に行ったら世界遺産の今帰仁城跡、行くでしょ?
城の茶屋さんでさとうきびジュースとさーたーゆー。
だまされたと思って飲んでみてね!
絶対に試した方がいい!
だまされてなかったって思うはず!
ワオ!ワッホッホ!ワッホッホ!って踊り出すよ!
めちゃくちゃおっすすっめで〜す!
\(^o^)/
城の茶屋 (カフェ・喫茶(その他) / 本部町)
昼総合点★★★★☆ 4.3
関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | 本部町