久しぶりにトレッキングにGo!
\(^o^)/

土曜日の朝6時半に松阪ICの近くに集合して、朝一から初心者コースのトレッキングしましょう!
と言う事になり久しぶりの山ガールに変身してきたシンデレラです。
コロナウィルスのせいで人混みへのお出かけは自粛しているシンデレラ。
山にはそんなウィルスいなかったよ?
大体人がそもそも居ないし、いても健脚でめっちゃ元気なお年寄りばかり。
(微熱があって登山する人いないでしょ?)
山の空気は綺麗だからマイナスイオン浴びて、肺もスッキリ。
自宅でおこもりばっかりしているとイライラして来てストレス溜まるよね。
この時期どうしてもお出かけしたい時は山がいいんじゃないかな?

先日松阪の焼肉野崎さんに行った時に、山の話になり。
実は私もトレッキング大好きなんですよ〜って話から。
え〜?シンデレラさんって食べログだけじゃなくて山登りも?何でもするんですね〜!と驚かれ。
5年前からよく山に登っていらっしゃると言うマスクドココイチサムライさんと、(今回初めてお会いする)そのお仲間に混ぜて頂き、合計6人で登りました。
頂上まで登るのは1時間ちょっと。
本当、時間的には丁度良い初心者コース。
熊野古道より楽ちん!楽ちん!と思いきや、太ってるから息が上がる。
花粉症だから吸い込んではいけないとマスクしてるし余計息苦しい。
でも競争じゃないしね、ゆっくりゆっくり自分のペースで登れるのがいい。

普通の人には程良く汗かく感じで(私は太ってるからめっちゃ汗かいた)気持ちいい。
1年のうちで2月が一番好きなんです。
冷たい空気なのに外はだんだん明るくなって来ているし、もうすぐ春の到来って感じで気分がウキウキしちゃうから。
ここなら専用のガイドさんがいなくても自分たちだけでお手軽に登れますね。

だんだえらくなってくると口数少なくしゃべらなくなってくるシンデレラ。
どうぞお先に行って下さい。
マスクドココイチサムライさんが
シンデレラさん、弱音吐かなくてエライですね〜って。
弱音?
息上がってますけど、さすがにこの程度では(子供でも登れる初心者コース)吐かないですよ〜!
きゃはは〜!(≧∀≦)
もう汗だく、メイクも何もあったもんじゃないわ、顔ぐちゃぐちゃ。
顔写真、前からは撮れません!

めっちゃ急な坂道下りて来てはまた登って・・・

あ、もうすぐ頂上!
どうぞお先に行って下さい〜!

あら?上から私も撮られてましたか。

やっと頂上に到着しました。
白米城ってこの石?確かに白米の形をしている。

見晴らし最高〜!

この時点でまだ朝の8時前、めっちゃ気持ちいい〜!
マスクドココイチサムライさん。
CoCo壱のマスクを今日に限ってまさかのお忘れした様子。
いつもとは違うマスクを被って撮影です。

飛ぶ飛ぶ!エイヤーッ!
シンデレラさんもめっちゃ飛んでる写真撮れますよ?飛んでみます?
って・・・いや、やめときます・・・。
デブが飛んでも膝に来るんで・・・。
それよりめっちゃお腹空いて来た。
やっぱり私の体には食べログが向いてるようです・・・。
そしてモーニングに向けて一目散に下山したシンデレラなのでした!
\(^o^)/