スージー・クーパーのティータイムにGo!
\(^o^)/

今月のティーコージーはすごいのよ!
すごいなんてもんじゃないわよ。
本当に素晴らしいの!

アールデコ期を中心に英国で一世を風靡した女性食器デザイナー
スージー・クーパー。
夏にNHK総合で放映していた世界はほしいモノにあふれてる、旅するバイヤー極上リスト。
今は亡き三浦春馬とJUJUがMCを務めていた番組。
英国ティー文化をめぐる旅・・・こちらを見た方もたくさんいらっしゃる事でしょう。
(私もこの回は録画したまま、まだ残してある)
そこでバイヤーが探し求めていたのがアンティーク食器のスージークーパーなのです。

オーナーのユミさんが長年かけてコレクションして来たスージー・クーパーの数々。
これだけの物を集めている人もなかなかいないでしょう。

ポットの注ぎ口が可愛いのがスージー・クーパーの特徴です。
一番窓際の席でまた今月も貴美子夫人と優雅にティータイムを始めましょう。

オーナーのユミさん。
コロナで透明なマスクで対策もバッチリです。
パトリシア・ローズ色で大人の秋・・・スージーカクテルからスタートです。
(3種類のバイオレットで作られています)
スージーのミドルネーム ベラをイメージしたティーサンドウィッチ
シュリンプサンドでした。

ヒマラヤの奥地で取れるかなり高価なビンテージダージリンティー。
これはストレートで頂くのが一番美味しいです。
スージーが愛した紅茶なのですから。
今月はたっぷり4杯分ありました。
お腹タポタポになります。
特に今月は紅茶もお上品に頂くわ。
割ったら買って返せないもの。
(お金で解決できない。アンティークだから簡単には手に入らないって意味)

ラズベリーとクリームチーズのコンビネーション・・・コージークーパーケーキ
ドレスデンスプレイのお皿にぴったり!
かなりボリュームあります。
コージー新聞付き。
毎月テーマは変わるけどお値段は2500円(税込)で統一です。
あああああ〜〜〜〜〜。
本当に私って恵まれてる。
ティーコージーが津市にある事が、こんな近くにある事が、もう奇跡。
今月も他県からのお客様もみえてました(毎月必ず来られているそうです)
近くでこんなに素晴らしいティールームがある事自体、そして毎月ここで優雅なティータイムを過ごせる事自体、なんて幸せなんでしょう。
女性であるなら素敵な食器で優雅な紅茶を楽しむ時間。
そんな楽しみをみんなにも味わって欲しいです。
\(^o^)/
Tea Cozy (カフェ / 津駅)
昼総合点★★★★★ 5.0
関連ランキング:カフェ | 津駅