Go To トラベルでハート型の離島、わたかの島にGo!
\(^o^)/

じゃらんでネット予約したのは志摩の離島わたかの島。
(漢字では渡鹿野と書きます)
シェブロンカフェからすぐなのですが、ちょっとナビがないと曲がり角で迷うかもね。
はいふうと姉妹店で、同じ専用駐車場に停めたら向こう岸から船で迎えに来てくれます。
福寿荘行きは【かいげつ】と言う船に乗って下さいねと案内あり。
夕日が綺麗〜!
テンション上がる〜!
同じ三重県でもこんなに旅行気分に浸れるとこがあったんだ〜!
あっという間に(5分ぐらいで)到着。
着物を着た中居さんが迎えに来てくれます。
めっちゃ立派な旅館でびっくり〜!
すごい〜!
めっちゃいい〜!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今日のお部屋はこんな感じ。

綺麗だし、全く問題なし。
海が目の前。
冷蔵庫に3種の珍味があるって言ってた・・・これか。
ほたての浜煮と牛肉しぐれ煮、子持ち昆布。
全部美味しい〜!

到着したらすぐ梅ジュースで出迎えてくれて、至れり尽せり。
一人あたり1500円分の地域クーポン券をもらえるんだけど、通常3人なら4500円分じゃない?
端数は切り上げなのか今回は5000円分頂けました、ラッキー!
これはチェックインした当日と翌日にしか使えないので要注意。
往復のガソリン代とここで飲む夜のお酒代とここまでの往復の船代と入湯料で使えます。
おつりが出ないのでちゃんと考えてもったいなくならないように上手く使わないとね。
余った分は翌日の使えるお店での昼食や夕食代に使えます。
それでは早速、夕食の前に1Fの庭園露天風呂に行こう〜!
お風呂入れる時間は朝6時から24時までなのね。
湯上りにスイーツセット付き。
15時から19時の間だけローズヒップのハーブティーと杏仁豆腐が頂けます。
めっちゃ杏仁豆腐美味しい〜!きゃ〜❤️
(๑>◡<๑)

急いで髪の毛、乾かしたら夕食の時間です。

かなりソーシャルディスタンス保たれてるレイアウトだね。
3人でもこんなに広く使わせてくれるの。
梅酒2本とソーダ水をみんなでシェア。

それじゃ、お疲れ様〜!カンパ〜イ!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
天ぷらもアッツアツ!

てこね寿司もついてます。
アオサの茶碗蒸し。
お豆腐

ハマグリも美味しいよ〜!

お吸い物

蛸の炊き込みご飯
フルーツで〆てお腹いっぱい大満足。
食べ終わったらお部屋でもまた梅酒飲んで、今度は6Fの展望大浴場に入りました。
翌朝もまた1Fの朝風呂に入りました。
日替わりで男湯と女湯とお風呂が変わるのね。
めっちゃお風呂の数が多くて、三重県でも数少ない療養泉なだけあるわね。
楽しい〜!
お庭も綺麗に手入れされてます。

夏ならプールもあります。

広いロビーとカフェラウンジ。
翌朝も夕食会場と同じ場所で朝食を頂きます。
旅館の朝食ってなんかお代わりしちゃう程ご飯が美味しいんだよね〜。

赤出汁のお味噌汁にはカニが入ってて、これもまたいい出汁が出てる〜!
インスタに以下のハッシュタグを付けてUPしたら抽選でペア宿泊券プレゼントだって〜!
さらにホテルの公式アカウントをフォローしてフロントで投稿した画面を見せたら粗品進呈ですって。
ヤル!ヤル〜!

速攻で連投してストーリーも上げて、頂きましたのはこちらで1000円で絶賛販売中の伊勢神宮参拝記念の木札。
ええ〜?
粗品にしては豪華すぎる〜!
1000円もする物貰っちゃっていいのかな〜?やった〜!
帰りの船は毎時00分、20分、40分に向こう岸まで送ってくれます。
お世話になった年配の腰の曲がった中居さんが赤いハンカチ?を見えなくなるまで振って見送ってくれました。
なんかちょっと泣けて来た・・・。
めっちゃ良かった。
めちゃめちゃ良かった。
めちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃ良かった。
また来るね。
本気で気に入っちゃったから。
Go Toなんだか5月まで延びる様な事言ってるし。
じゃらんにも口コミ書いておこ〜っと。
ハートの島、福寿荘。
離島でロマンに浸れるお宿。
個性あふれる中居さんの接客と、美味しいお料理。
素晴らしい温泉で大満足。
超絶MAXにおっすすっめで〜す!
\(^o^)/
福寿荘 (旅館・オーベルジュ(その他) / 鵜方)
夜総合点★★★★☆ 4.5
関連ランキング:旅館・オーベルジュ(その他) | 鵜方