赤目四十八滝に行ったら絶品バスクチーズケーキのカフェに寄ろう!
\(^o^)/
へこきまんじゅうの店舗の2Fは系列店のカフェがありました。
たまきやさんって今回初めて知ったけどすごいんだね。
赤目グリーンビレッジホテルも経営してたり、今回狙ってたけど定休日で行けなかったサンカクカフェさんは娘さんが経営されてて、今回のカフェ日曜さんは娘婿さんがされてます。
多角経営の株式会社タマキさんです。
3時に行った時は満席で、ちょっと外のテラス席で食べるつもりで待っていたのですが、流石に寒くなってきた。
16時半からのライトアップまで時間潰ししたいし、茶屋でおでん、滝草餅、へこきまんじゅうと食べたからと言って結局ちゃんとしたランチはしてない。
早く中に入れておくれ〜!
って念が通じたのかお客さんチラホラ出てきた。やった〜!
やっと暖まれる〜!
先にチェックしておいたメニューはこんな感じ
3人ともチーズタコライス800円にしました。
がっつり食べまくってしまった、美味しかった〜❤️
食後はバスクチーズケーキ!
これマジでこれだけ食べに来てもハズレじゃないと思える程、美味しいバスクチーズケーキだった!
系列店のサンカクカフェでも食べれるそうです。
大阪から豆を仕入れているこだわりのコーヒーも私の嫌いな酸味がなく苦くもなく、スッキリしとしていてバリ美味!
ちょっとちょっとちょっと〜!
めちゃめちゃコーヒーのレベルも高いじゃないの〜!
めっちゃこのチーズケーキにこのコーヒーが合う!合う!合う!
ヤバい〜!ヤバ過ぎ〜!美味し過ぎ〜!
ってイナバウアーしてたらお店の人、へ?って感じで見てた。
そうそう。
お店の人は大阪から来たお婿さんだし、まだ名張の人には馴染みがないかもね。
(私が住んでる津市ではイナバウアーしたって言うだけで話が通じない店は、ほぼほぼないんだけど)
簡単に解説すると私の場合、最高で最上級に美味しいと感じた時にのけ反り返る程、美味しいって体で感じてしまうの。
華麗なるイナバウアーを決めてしまうわけよ。
だからいい意味でイナバウアーしてたら最高に褒めてるって訳。
セットで100円引きにしてくれたし、接客態度も親切でめちゃくちゃ感じいいじゃないの〜!
マジでへこきまんじゅうとセットでここは寄るべきカフェですぞ!
もうちょっとしたら日曜だけじゃなく平日もしてよね。
(今は土日祝の営業です)
\(^o^)/
CAFE NICHIYOU(カフェ日曜) (ダイニングバー / 赤目口駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
関連ランキング:ダイニングバー | 赤目口駅