小樽名物ザンギを食べにGo!
\(^o^)/

白子でドミニクドゥーセ本店の北側、道挟んで前のテナントの一角に1月30日にニューオープンした【なるとキッチン鈴鹿店】さんにディナーで行ってみました。
テイクアウトの人がかなり並んでましたが、イートインはすぐ入店させてもらえました。
メニューはこんな感じ。
座ったは良いけど、米がなくなったのでご飯ものが出来ないけど良いですか?と言われ。
一瞬どうしようかと思ったけど、まあ一品物で色々頼めば良いかとそのまま座る事に。

まずは鶏出汁巻き卵からシェアしました。
私は食べなかったけど、本ししゃも(オスは素揚げ)

濃厚鶏だしそうめんは梅入りでさっぱり。

小樽名物ザンギって書いてあるけど・・・大体、ザンギって何よ。
ググってみました。
ザンギと普通の唐揚げとの違い・・・下味をしっかりつけてから揚げてあるのがザンギ。
へ〜、そういう事か。
小樽に旅行した時、ザンギって言葉は見なかったので全く知りませんでした。
そうなんだザンギ・・・なるほどね、これで覚えたわ。
手羽先ザンギ、肉厚でジューシーでめちゃめちゃ美味しかった!

丸ごと揚げ男爵塩辛バターのせ
久しぶりに食べたじゃがバター、ホクホクでめっちゃ美味しかった。

スルメイカのガーリックバターも柔らかいイカでガーリックの風味いっぱいで美味しい〜!
2人で3800円でした。
めっちゃ美味しかった。
今度はザンギ定食、絶対に食べに行くぞ〜!
\(^o^)/
なるとキッチン 鈴鹿店 (居酒屋 / 白子駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
関連ランキング:居酒屋 | 白子駅