絶品!焼き立てパンのランチにGo!
\(^o^)/

2021年2月21日(日)にいなべの梅林公園に梅を見に行って来ました。
この日は2月だというのに20度超えのポカポカ陽気。
毎日見頃をインスタで確認していた梅は先日までつぼみだったのに、一気に5分咲きまで進みました。
帰りには私が習っている顔ダンスの藤澤美子先生からおすすめされた、いなべ市藤原町のログハウスカフェ、アタントさんのランチに伺いました。

バイク乗りの人とかもいっぱいいたし、外のテラス席ではわんちゃん連れもOKみたい。
予約しないとすごい人気なので、座れない程。
梅林公園の駐車場から17分ぐらいで行けますが、今って席空いてますか?とTELしました。
行った事なかったのでよく店内の構図が分からず、今いっぱいなので2Fの板間の席か、和室なら空いているとの返事でした。
どちらも靴を脱いで上がるそうで、とりあえず和室より2Fの板間の席を予約したのですが、到着して階段を上がってみたらその部屋は暗かったの。
とても食べログ用に美味しそうに写真を撮れそうになかったので、1Fの和室の部屋の方が明るくてまだマシだと思い、和室に変えてと言ったら、そこもさっき予約の電話が入ったから無理と言われて。
お昼時、たった17分の差で移動している間にすぐ埋まったわけね。
え〜?どうしよう、どうする?外で待つの?って思っていたらちょうど運よく帰る人がいて無事に座れました。

ランチメニューは2種類。
でもこれ見てBにしようと思う?
野菜スープとパンとサラダでドリンク付けて900円ってちょっと量的に足りなさ過ぎる。
間違いなくAランチにするでしょう。
味ごはん、サラダ、煮物、あえ物、汁椀とドリンクで1100円。

常連さんらしきバイカーの方々はみんながみんなサンドメニューを頼んでたわ。

出てきたAランチはこんな感じ。
確かにふろふき大根も美味しかったし、出汁もちゃんと取ってて美味しいけど、全くもって私には量が足りない。
超低カロリー、ヘルシー過ぎる!

我慢できなくって、焼き立てぱん350円もお願いしますと頼んでしまいました。
こ〜れがアタリ!
今日のパンは塩バターパン。
ふわっふわでバターと塩の味が染みててめちゃくちゃ美味しい!
さらにバターやハチミツをかける必要なんて全くない。
めちゃくちゃレベルの高いパンです!
そうか、ここはパン目当ててで来た方が良かったんだ。
今度は私も常連さんのごとく、サンド系を頼むとしよう。

食後に付けたドリンクは暑かったのでとてもホットドリンクは頼む気になれず、リンゴジュースにしました。
店内入り口ではいちごも販売されてました。
また行く機会があったら・・・今度は間違いなくサンド系を頼むわ。
そして、みんなはこれから梅林公園の帰りにランチしたくて寄ったなら、私みたいに普通の味ごはんのランチしてもさらに焼き立てパンを最初から頼む事をお忘れなく。
ピザやパンも1本丸ごとテイクアウトするんだったら前日までの予約みたいです。
はっきり言ってここではパンを食べなかったら行く意味ないです。
普通のランチでは全然物足りないし、ドリンク付きと言ってもあれで900円は私には高過ぎる。
モーニングはその点お得かもしれないけどね。
入れ替わり立ち替わり落ちつかない店内だけど、パンの美味しさは一級品。
あそこは確実にパンだけで流行れる。
あのパンは食べる価値ありです。
絶対に予約する事をおすすめしま〜す!
\(^o^)/
関連ランキング:カフェ | 西藤原駅、西野尻駅