強烈なヘアピンカーブを越えてたどり着く、宮川沿いのうなぎ屋さんにGo!
\(^o^)/
何人もの人から女性の運転で行くのは危険と聞かされていました。
すごい細い道で四駆でないと難しいだろう、軽自動車じゃないと幅も狭いから危ないと・・・。
確かに最終後数百メートルで到着という間際にすごいヘアピンカーブがありました。
でもこれくらいなら大丈夫じゃないかな?対向車がいなかったら別にそこまでいうほど狭いか?と思った程でした。
(これが帰りにとんだ誤算で、めちゃくちゃ怖い目に遭いました)
お店は宮川沿い・・・常に車が満車に近いぐらいの混み具合。
予約もできないので、行って待つしかない。
知る人ぞ知る・・・人気店なんですね。
っていうか・・・この辺の人だったら知ってるか。
それにしても趣のある広い古民家ですね〜!
中に入ると板間にお座布団。
メニューはこんな感じ。
乗せて来てくれたお友達は何回もここに来ているらしく、蒲焼セット3300円にしてましたが、私は初めてだったのでそんなに量が食べれるか心配。
まずはとりあえず、うなぎ丼(月)2300円にしておきました。
うなぎは皮はパリッとしていて好きですね。
肝吸付き。
下のご飯は所々タレがかかっているなら良かったけど、全体的にタレを混ぜてべっとりさせてありました。
辛い・・・こうなってくると辛い。
白ごはんにタレがかかってるぐらい良かったな。
帰りはそのヘアピンカーブを彼女の車は軽なのでウィーン、ウィーンとなかなか上がらずヒヤヒヤ。
私、降りようか?と言いそうに。
またもし行く事があったら。
もう絶対に男性の運転で連れてってもらうことにします。
\(^o^)/
うなぎ 膳 (うなぎ / 宮川)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
関連ランキング:うなぎ | 宮川