伊賀でとうふ田楽のランチしにGo!
\(^o^)/

こちらも食べログで仲良くしているオグゾーさんのレビューを参考に、伊賀で仕事の帰り。
お一人様ランチで寄ってみました。
だって気になった口コミの内容が、伊賀の某有名店よりこちらが好みって書いてあったから。
そうなの?そんなに美味しいなら行ってみようと思ったわけです。
(仲良しの口コミはめっちゃ参考にする)
13時過ぎに入店すると入った途端、店内の照明が暗い雰囲気。
あれ、大丈夫かな?
これはYouTube向きではないなと(料理が映えないから)即座に切り替え写真だけスタンバイ。
1人だったのに4人がけの席にどうぞと案内され、お店の人の接客態度も親切でいい。
メニューはこんな感じ。
オグゾーさんの口コミで芭蕉御膳1600円(税込)にしたようだったので、真似してオーダー。
しばらくすると香ばしいいい香り。
やって来ました。
田楽どど〜んと16本!
お刺身の新鮮な事!
特にイカがしっとりもっちりしていて最高〜!
分厚くて、めちゃめちゃ私の好み!
イカにイナバウアーしちゃったよ〜!
魚も新鮮でめちゃめちゃ美味しい!
何これ?お刺身のレベル高すぎじゃない?田楽屋さんだよね?
って思って聞いたら、昔は魚屋さんだったそうです。
えええええ〜?そりゃ美味しい魚を見分けられるはずだよね。
そうなんだ〜!納得〜!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
田楽の味噌は甘めで私の好きな味。
そうか、確かに濃すぎない。
私もこれ、好みだわ。
ご飯の上にのせて頂くとベリベリグー!
ご飯も伊賀米なのかな?お代わりしたくなっちゃうほど美味しかった。
めっちゃ美味しいです〜!
津から1時間かけて来た甲斐がありました!って(仕事も兼ねてるくせに)アピール。
すると・・・3口ほどの大きさのコーヒーカップ(伊賀焼)で美味しいコーヒーをサービスして下さいました。
いや〜、しっかし本当に美味しかったな〜。
伊賀って本当に隠れた名店があるんだな〜。
料理映えさせたいし、照明増やしてってリクエストしておきました。
こんなに美味しいのにもっと映えるようにしなきゃね〜。
もったいないよ〜って。
気に入ったお店には・・・めっちゃああしたほうがいい、こうしたほうがいいと頼まれてもないのに勝手にコンサル(笑)し始めるシンデレラ。
知り合いの電気屋さんに即座に照明増やしてもらうように頼みますって言ってました。
いいね〜、その感じ〜♪
照明増えたら連絡してね、YouTube撮影しに来るからね〜!
また行く!絶対行く!
味は私のお墨付き!
オグゾーさん。本当に教えてくれてありがとう!
\(^o^)/
励みになりますので、是非是非チャンネル登録よろしくお願い致します。
炭焼きとうふ田楽平野家 (豆腐料理・湯葉料理 / 広小路駅、上野市駅、茅町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
関連ランキング:豆腐料理・湯葉料理 | 広小路駅、上野市駅、茅町駅