大阪の夜は、おしゃれな焼鳥を食べにGo!
\(^o^)/
なんばダイニングメゾン高島屋の9Fにあるこちらのお店のカウンター席を予約しておきました。

メニューはこんな感じで竹コース5800円をお願いしましたが、その中でも内臓系を抜いてもらいました。
お肉が焼き上がるまで、ドリンクは大好きな梅酒のソーダ割からスタートです。

コースの1品目は前菜の盛り合わせ。
左からキノコのオイル漬けとカリフラワーのピクルス、合鴨のローストに、里芋、鶏の生ハムの下はポテトサラダと普通に野菜サラダ。

焼鳥はかしわからスタートで〜す!
梅おろしと漬物で箸休め。
もうここでちょっと空腹にお酒を飲んでいるので、酔っ払って来ました〜。
(酔うの早過ぎ)
せせりとプチトマト。
レバーのムースが苦手だったのでチーズの味噌漬けに変更してもらいました。

鳥幸が作っている地鶏のお肉で美味し過ぎて・・・ヤバい〜1

野菜の串2本目はししとう、1本目はプチトマトでした。

こちらは肩の部分のふりそでです。
味がしっかり付いているので、そのまま何も調味料を付けずにお召し上がり下さいって。
ほんと、しっかり味付きだ〜!美味しい〜!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

苦手なレバーの代わりに作ってもらった合鴨入りのつくね。
これ、めっちゃめちゃ美味しくって、大好きな味!

鳥幸名物の親子丼(小)
もう本当にお腹いっぱいになって来ました。
〆のデザートは最初柚子のシャーベットって言われましたが、大好きなプリンに変更してもらいました。
プリン大好きなので、幸せいっぱい、大満足でした。
食べログアプリか一休.comレストランで申込みすると便利です。
\(^o^)/
励みになりますので、是非是非チャンネル登録よろしくお願い致します。
難波 鳥幸 (焼き鳥 / 難波駅(南海)、大阪難波駅、なんば駅(大阪メトロ))
夜総合点★★★★☆ 4.0
関連ランキング:焼き鳥 | 難波駅(南海)、大阪難波駅、なんば駅(大阪メトロ)