亀山までわざわざ行きたいお弁当屋さんにGo!
\(^o^)/
励みになりますので、是非是非チャンネル登録よろしくお願い致します。

2021年8月28日にオープンしていたテイクアウト専門店。
食べログの口コミを見るまで知りませんでした。

®️306号線沿いにありますが、津方面から四日市に向かって走っていると右側なので、うかうかしていると坂をググッと登らないといけないので見落としてしまい、Uターンして来ました。

店内は明るく結構広いです。

メニューはこんな感じで、種類がとにかく豊富。
お弁当にしてもいいし、丼にしてもいいし、おかずだけ買って帰るのもアリ!
しかも夜21時までやってるので、一人暮らしのサラリーマンの強い味方!
夕食はここで買って帰れば手間要らず!

お弁当を2種類頼んだのですが、副菜を自分でチョイスできるんです。
並んでいるおかずはこんな感じ。

きのこパスタと茄子味噌、美味しかった!
写真は茄子が少ないけど、中で熱々を作ってお弁当に入れてくれました。

マカロニサラダ

大学芋も食べたかったな〜!
豚きむち

もやしのナムルなど・・・。

お米は三重県産コシヒカリ、ミルキークイーンのブレンドを使用。
日によって伊賀だったり鈴鹿のだったりすると言う事でしたが、ここのご飯は冷めても美味しいお米でした。
お惣菜だけ買って帰れば家でご飯だけ炊いといたらいいし、めちゃめちゃ使い勝手がいいよね。
ちゃんとお皿に移し替えてチンして熱々を出したら、手抜きだけど手作りだから手抜きだと思われないのがいいよね。
絶対バレないと思う・・・あはは。
お弁当を注文するとお味噌汁がサービスで付いて来ました。
紙コップに蓋が付いてたけど、汁物は固定できないのであれはちょっと考えた方がいいな〜。
カーブでガバーっと倒れて来てマジで焦ったもん。
すぐ車を停めて、ドリンクホルダーに入れたわ。
車の中がお味噌汁臭くなったら大変!
でもサービス(タダ)で出してもらってるものに文句言えないけどね・・・。

お店の1番売れ筋はからあげ弁当らしいけど・・・隠れたおすすめ商品があるっていうのよ。

これよこれこれ〜!のり弁よ!よくある一枚だけ海苔がベターっと張り付いてるのり弁じゃないのよ。
海苔の下には鶏そぼろがふんだんに入ってて、確かにこれ・・・何?めちゃめちゃ美味しい!
のりも最高最高最高〜〜〜〜〜!!!!!
しかもご飯が美味しい!
めっちゃ美味しい!
めちゃめちゃ美味しい!
めちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃお〜いし〜!
お弁当でイナバウアー出ました〜!
きゃお〜ん!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
フライ物も美味しい、油、新しいのちゃんと使ってる!
いいね!いいね、ここ、マジでいいね!
しかもご飯の量、見て!
めっちゃ多いの!びっくりしたわ。
半分だけ先に取り分けておいて、翌日チンしてまだ食べたほどよ。
次の日でも全然美味しく頂けました。
なんてコスパ最高なんでしょう〜!
しかもしかもしかも・・・からあげなんて見て!
蓋が閉まらないほどよ!
近かったらもっともっとヘビロテするのにな〜!
あんなに美味しいお弁当屋さん、なかなかないと思う。
しかも接客態度も親切でめちゃめちゃおすすめ。
®️306号を通る時は絶対に寄りたいです。
いやいやいや・・・わざわざ買いに行きたいです!
超〜おっすすっめで〜す!
\(^o^)/
励みになりますので、是非是非チャンネル登録よろしくお願い致します。
一汁三菜 葉月 (弁当 / 井田川駅)
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.5
関連ランキング:弁当 | 井田川駅