人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GWは近場、松阪のフレンチディナーにGo!



\(^o^)/


ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22521112.jpg






この日はお友達と3人で現地集合、現地解散のお食事会。
GWという事もあり、四日市や伊勢方面にまで行く渋滞は避けて津市から松阪までという近場のコースでチョイス。





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22521949.jpg





10年前にみはるんるん♪というお友達にこちらのお店を教えてもらってから、松阪のフレンチでは1〜2を争うほど大好きなお店なのに、なかなか来れないでいました。





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22522891.jpg





店内はまるでフランスのお宅に来たみたい。
天井が高くて席と席の間が広くて、空間が贅沢に使われています。





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22523302.jpg





テーブルセッティングはこんな感じ。
このグラスにお水を注ぐと色が付いてるみたいに見えるんだよね。





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22540817.jpg




本日のメニュー。




ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22541697.jpg





まずはノンアルコールのスパークリングで乾杯しましょう〜!





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22552366.jpg





お友達の真美ちゃんとアッコちゃんと乾杯〜!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22541939.jpg





当日の予約でもたまたま取れたっていうのもあって、余計感激!
きゃ〜嬉しいね〜!





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22542286.jpg





こちらのお店YouTubeも撮影してきたので、また見てね!
一皿一皿全部美味しかったので、私、本気でめっちゃイナバウアーしてるので(笑)




ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22542864.jpg





はじめの一口を頂いたら、本日のオードブルは左から〜
デンマーク産モッツァレラとトマトのブリュスケッタ
カレーの風味もほのかにあって、美味しいったらないわ!



お次は天然ヒラメとトマトのタルタル仕立て
こちらは葉わさびの香りで。




グツグツ熱々でやって来たのは、サザエと砂肝のコンフィのエスカルゴ風。
砂肝って感じ全くしなかった、めちゃめちゃおいしくってやば〜い!




イタリア産生ハムとプティサラダ。
棒状になってて、巻きつけてあるの。
見た目も美しくって、こんなに4種類も前菜が出てきて、お腹も大満足!





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22555569.jpg





温かくて大きな器に盛り付けられて出て来たのは、白身魚のポワレ。
春キャベツのガレット、あさりのトマトソース。




もう、どうしてこんなに美味しいソースが出来上がるの〜?
美味しい美味しいって・・・もう言葉が美味しいしか出て来ないのよ〜。





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22560661.jpg





バゲットは硬すぎず、バターもたっぷりつけて頂けます。





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22561784.jpg





いちごのノンアルコールカクテルで2杯目の乾杯!





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22562499.jpg





ディナーだとゆっくりおしゃべりできていいよね〜。





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22581333.jpg





お肉は朝びき鶏もも肉のロティ。
季節の野菜を添えて、粒マスタードのソース。





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22563600.jpg





お魚とお肉と両方出るフルコースで5300円ってめちゃくちゃコスパ良くないですか?
ここまで美味しくって、この値段っていう所がミシュランでも評価されてるんだよね。
(2019年ミシュランのビブグルマン獲得)






ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22573196.jpg






デザートも3種類。
紅茶はマロンクリームの香りの紅茶にして、最初っから最後まで癒された〜。





ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22574089.jpg





5月は誕生月なので、いっぱいフレンチ食べに行きます。






ラ・デルニエール・ブシェ@3_e0292546_22574315.jpg





いつもずーっと応援してくれて、いいねもして下さってありがとうございます。
今後とも末長くどうぞよろしくお願い致します。




\(^o^)/





ラ・デルニエール・ブシエフレンチ / 徳和駅東松阪駅松阪駅
昼総合点★★★★★ 5.0

関連ランキング:フレンチ | 徳和駅東松阪駅松阪駅


# by princesscinderell | 2023-05-04 23:00 | 松阪エリア

鈴鹿の焼鳥 吉鳥(きっちょう)さんにGo!



\(^o^)/


焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20275320.jpg





GWの話。
人がわんさか出かける時には地元でゆっくり過ごすのが私のスタイル。
他の人が動かない普段の週末に旅行とか行っちゃうからね。




この日は私の己書(おのれしょ)の師匠、まちたに先生率いる師範の方々と焼鳥屋さんで懇親会。
場所は鈴鹿の神戸にあります吉鳥(きっちょう)さん。
こちらのお店のオーナー有(ゆう)さんも、なんと!己書の師範の資格をお持ちだそうで。
えええええ〜?師範さんのお店だったんですね〜(着くまで知りませんでした)
無類の焼鳥好きの私には超〜テンション上がるお誘いでした。





焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20280046.jpg





大吉系列のお店かな?メニューが統一されてるような気がするけど。
吉鳥神戸店オリジナルメニューもあるので、ジャンジャンいただきま〜す!




焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20294185.jpg




この方が有(ゆう)さん・・・↓シブい。




焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20394710.jpg






焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20401340.jpg





GWだからか、めっちゃ渋滞してて、車で行ったので、当然飲めずジンジャーエールで遅ればせながら乾杯!




焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20402712.jpg





とりあえず、全員でハイポーズ!貸切状態!




焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20403235.jpg





そこで、先生からいきなりなお題の提案が!
「今日ここで飲んだり、食べたりした物をハガキに2枚描いて下さ〜い!」




えええええ〜?即興?
みんなスラスラ描いてるんですけど〜?
え〜?どうしよう〜?何描いたらいいの〜?お酒飲んでないけど、頭がまわらない〜!





焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20404152.jpg






焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20422584.jpg






焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20423604.jpg






焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20424702.jpg




ジャンジャンジャカスカ食べまくり。




焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20430034.jpg





2杯目はウーロン茶で。
いや、食べる、飲む、繰り返しても、それでも何、描いたらいいの〜?
ってまだ決まらない私。
お茶漬けを食べ終わる頃。





焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20432518.jpg





やっと描き上がったのがこちらの2枚。



焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20445307.jpg




美味しかったし、楽しかったし、イナバウアーしまくりの状態を描いて爆笑をさらった(笑)





焼鳥 吉鳥(きっちょう)神戸店_e0292546_20460349.jpg





一人当たり3500円をお支払いし、一旦解散した後、22時半までまだまだ私達おしゃべりして追加注文して食べてました。
まちたに先生、結構多めに払って頂いたんですよね?すみません。
ご馳走様でした。
楽しいGWの一日でした〜!



\(^o^)/



吉鳥 神戸店焼き鳥 / 鈴鹿市駅鈴鹿駅
夜総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:焼き鳥 | 鈴鹿市駅鈴鹿駅


# by princesscinderell | 2023-05-03 23:00 | 鈴鹿エリア

西洋軒

 
鈴鹿で昔から人気のフレンチを食べにGo!



\(^o^)/


西洋軒_e0292546_22000556.jpg





もう忘れちゃったくらい大昔に一度食べに行った事があるのですが、随分前からインスタでフォローして頂いていて、いつか食べに行かなくては!と思っていました。




西洋軒_e0292546_22002283.jpg





この日は免許証の更新手続きに行った後、鈴鹿までドライブがてら、お一人様ランチで訪問しました。
お店の前と道挟んだ向かい側にも数台分の駐車場があります。




落ち着いた店内はランチタイムだからか、ほぼほぼお客さんで埋まっていて。
メニューからハンバーグランチ税込2000円をオーダー。





西洋軒_e0292546_22002938.jpg






プティサラダのお次は玉ねぎのスープ。
これがもうびっくり!
なんてクリーミーで美味しいの〜!!!!!
って一口、口に含めただけで、玉ねぎのスープの美味しさにイナバウアーしまくって、ヤバかったなんてもんじゃなかったわ。
これだけでもまた飲みに行きたいくらい美味しくって悶絶・卒倒・失神しそうになった。
めちゃくちゃ私の好み!
好き過ぎる!素晴らしいの一言!




西洋軒_e0292546_22004030.jpg





そして出てきたのがこちらのハンバーグ。
ハンバーグ自体はかなり柔らかめ、ソースも美味しい。




西洋軒_e0292546_22120154.jpg




食後のドリンクはホットの紅茶にして、ひとくちのデザート付き(+100円税)にしました。




西洋軒_e0292546_22131908.jpg






コスパもいいし、説明も丁寧だし、また今度は2500円のシェフのおすすめランチも食べに行ってみたいな〜。
お一人様でも平気なフレンチにおっすすっめで〜す!




\(^o^)/





西洋軒フレンチ / 千代崎駅
昼総合点★★★★ 4.0

関連ランキング:フレンチ | 千代崎駅


# by princesscinderell | 2023-04-30 21:00 | 鈴鹿エリア

ビッグニュース❤️ビッグニュース‼️


\(^o^)/


己書作品展開催致します❤️_e0292546_23174383.jpg






5月1日から31日まで、松阪駅前にあります三十三銀行松阪本店営業部さんにて。



己書ぷりんせすしんでれら道場の作品展を開催させて頂ける事になりました!
きゃ〜❤️❤️❤️❤️❤️
♪───O(≧∇≦)O────♪



私の作品は全部色紙。
左下の落款が私のはプリンセスなので、王冠のマークが目印です。
道場生(生徒さん)のはハガキ多数と6枚の色紙。
たくさんご提出頂きました。



駐車場無料、もちろんご覧頂くのも無料。
銀行さんの営業時間9〜15時にしか見て頂けないので、土日祝日はお休みです。



三十三銀行さんとお取引のない方でも見に来て頂いて大丈夫ですとの事ですので、ぜひたくさんの方に見て頂きたいです❤️❤️❤️❤️❤️



作品展なんて個人でした事がないので、飾り方が分からず、何と何を準備したらいいのか、ここ最近ずっと寝れない日々を過ごしていましたが、何とか形になりました。ふぅ。



うちで作品展をしてはどうか?とお声かけ頂きびっくり仰天!
私なんて、まだ師範になってから2年も経ってないひよっこなのに。
丸々1ヶ月間という長い期間。
このように素敵な機会を与えて頂き感謝感激です!



三十三銀行様。
本当にありがとうございます。



今回の作品は、己書の総師範でいらっしゃる杉浦総師範のお題と、竜馬道場の肥田先生、わ楽や道場の町谷先生、歩歩楽道場の中西先生、美Can己書道場のみきゃん先生のお題と私のオリジナルで描かせて頂きました。
心から感謝申し上げます。



己書(おのれしょ)ぷりんせすしんでれら道場
 代表プリンセスシンデレラ






己書作品展開催致します❤️_e0292546_07504168.jpg





章代ちゃん、飾るの手伝ってくれてありがとう〜❤️❤️❤️❤️❤️






# by princesscinderell | 2023-04-29 00:00

168Cafe


江戸橋駅から歩いてすぐの所に出来たカフェにGo!



\(^o^)/


168Cafe_e0292546_05041341.jpg





これは仲良しの貴美子夫人からの情報です。
4月18日にオープンしていた新しいカフェ。
場所は江戸橋駅から23号線に向かって歩いてくると、橋の手前ですぐ分かります。





168Cafe_e0292546_05041692.jpg





朝9時から営業していたのでモーニングやってるかと思って入りましたが、9時から17時までカフェメニューだけでした。
新築なので、めちゃくちゃ綺麗な店内。





168Cafe_e0292546_05041813.jpg






168Cafe_e0292546_05042108.jpg






168Cafe_e0292546_05042378.jpg





お一人様で窓側に座り、メニューはこんな感じ。





168Cafe_e0292546_05045166.jpg






168Cafe_e0292546_05045346.jpg






168Cafe_e0292546_05045613.jpg




モーニングがなかったので、薔薇tea770円にしました。




168Cafe_e0292546_05050197.jpg





なつめとかハーブ、エディブルフラワーとか色々入ってるの。
薔薇の香りはあんまりしないけど、味がめっちゃ美味しい!
小さいカップに3杯分はしっかり入っていたので水分補給は十分ですね。
なつめは便秘にいいらしく、身体に良さそうだよね。




オーナーさんが中国人の女性ですから中国語が話せると話が弾むかも。
中国語話せますか?と聞かれたので、話せないから、ごめん。





168Cafe_e0292546_05051947.jpg





飲んでる途中でインスタUPしたので、特別に薔薇の餡子のカップケーキをサービスで出して下さいました。
おおおおお〜!
そんな事して頂けるんですか、ありがとうございます。





168Cafe_e0292546_05052145.jpg





カップケーキは市販ものだけど、餡子の薔薇は手作り。
食べるの躊躇するほど、綺麗な出来栄えで美味しかったです。





168Cafe_e0292546_05052393.jpg





お店の隣に駐車場4台分あるので、是非是非行ってみてね!
ゆっくりできました〜!




\(^o^)/



168Cafeカフェ / 江戸橋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:カフェ | 江戸橋駅


# by princesscinderell | 2023-04-28 05:00 | 津エリア ティータイム

毎日の食べ歩きを食べログとインスタ、その中でもセレクトしたお店をYouTubeにUPしています。下の青いマークをタップするか詳しくはプロフィールをご覧下さい。リンクフリーです!!\(^o^)/


by プリンセスシンデレラ